アーカイブ
カレンダー(松戸)
子どもの力(松戸 )
チーム力!(松戸)
オクラがとれました。(松戸)
さて、何が出来るのでしょうか?(松戸)
猛暑でなく酷暑(松戸)
ナスをデザートに!?(鎌ヶ谷)
2018.07.17
鎌ヶ谷です。鎌ヶ谷わらっ亭ではナスが豊作です。
ナスって本当に花の数だけ実ができるんですね!
みそ汁に入れたり炒めたりと今まで色々なレシピにして召し上がりました。
しかし!さすがにメニューも底をつきなんとかナスを美味しく食べれないか話し合ったところ
1人のお客様から「デザートとかできないかね?」と意見を頂きました!
何かないかと調べた結果・・・ありました。
「ナスのコンポート」
まずナスを用意します。
次に食べやすい様に切ります。
フライパンにナスと水をいれ弱火でぐつぐつ煮ます。
透明になったら砂糖を入れ水分が飛ぶまでさらに煮ます。
粗熱をとってレモン汁で味付けしたら出来上がり♪
これが意外と美味しかったです!!
程よい甘さでお上品でした♪
暑さ対策に・・・(鎌ヶ谷)
五感で楽しみましょう(松戸)
空に向かってすくすくと(鎌ヶ谷)
美(味)しい星空?(松戸)
暑さのも負けず(鎌ヶ谷)
午前も午後も・・・収穫~♪ (松戸)
七夕(鎌ヶ谷)
2018.07.07
鎌ヶ谷です。昨日は雨が降っていて、七夕の日は大丈夫かなと心配でしたが、
無事に雨も止み朝から青空になりましたね!
今日は七夕という事で、七夕をイメージしたおやつ作りに挑戦しました!
残念ながら写真があまり撮れていないのですが・・・
2種類のゼリーと1種類の寒天を作りました。
白いゼリーは少し器に入れて、残りの2種類はバットに入れて冷やします。
冷やして固まったものです。
寒天は星形に抜きました。
青いゼリーをクラッシュして器に入った白いゼリーの上に乗せます。
星形のゼリーとフルーツを上に乗せます。
完成です♪
青いゼリーはソーダで作ったのですが、涼し気でとても美味しいと皆さんとっても喜んで下さいました。
七夕の飾りつけも行っております♪
今夜は星が見えるといいですね☆
七夕サイコー(松戸)
流しそうめん(鎌ヶ谷)
2018.07.06
鎌ヶ谷です。明日は七夕ですが、生憎の空模様ですね。
七夕の日には織姫様の織り糸になぞらえてそうめんを食べる風習がありますよね。
鎌ヶ谷わらっ亭では、一日早いですが、本日流しそうめんを行いました!
流しそうめんといえば外で食べるイメージかと思いますが、雨という事もあり、室内にて行いました。
お客さんも準備を手伝って下さいましたよ。
顔が隠れてしまい残念ですが、土台を紐で縛る作業をして下さっております。
全部完成したところです。
そうめんとフルーツも準備オッケーです♪
さぁ~、流しますよ!!
来た来た!
なかなか取るのも難しいわね・・・
次も見逃さないように・・・
フルーツも流れてきましたよ♪
美味しいわね♪
皆さん笑顔で楽しんで下さっていました!
「食べすぎちゃったから、お夕飯はいらないわ」なんて方もいましたよ♪
七夕のイベントという事で、もちろんしっかりと七夕の飾りつけも行っております。
皆さん笹の前でパシャリ☆
皆さんの願いが天まで届きますように!!
お味見♪(松戸)
午前も午後も体操(松戸)
最新記事
- 2021.03.29
- お花見ツアー(松戸)
- 2021.03.24
- 花見(松戸)
- 2021.03.23
- お花見行ってきました(松戸)
アーカイブ
- 2021年03月(19)
- 2021年02月(9)
- 2021年01月(18)
- 2020年12月(9)
- 2020年11月(25)
- 2020年10月(23)
- 2020年09月(14)
- 2020年08月(23)
- 2020年07月(20)
- 2020年06月(22)
- 2020年05月(31)
- 2020年04月(22)
- 2020年03月(21)
- 2020年02月(26)
- 2020年01月(32)
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(28)
- 2019年10月(33)
- 2019年09月(22)
- 2019年08月(19)
- 2019年07月(35)
- 2019年06月(23)
- 2019年05月(15)
- 2019年04月(16)
- 2019年03月(16)
- 2019年02月(19)
- 2019年01月(18)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(15)
- 2018年09月(15)
- 2018年08月(23)
- 2018年07月(18)
- 2018年06月(22)
- 2018年05月(21)
- 2018年04月(10)
- 2018年03月(9)
- 2018年02月(12)
- 2018年01月(16)
- 2017年12月(15)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(1)
- 2017年07月(1)
施設への見学や利用相談は随時受け付けております。
その他、介護のことならいつでもお気軽にご相談ください。
鎌ケ谷 Tel.047-441-1308
松 戸 Tel.047-393-8931
受付時間:8:30~17:30 定休日:日曜日・年末年始